お菓子、時々、スイーツ
- minori-suzu
- 2015年10月16日
- 読了時間: 2分
こえたま第一回放送、お聴きいただけたでしょうか。
事務所の近くのスタジオを借りて録音しました。
ちょっと。というか、かなり雑音が入ってしまったのですが・・・!
ざざざーってなってますね。
次回は何かしら工夫しようと思います、まる。
ラジオで話が出たアイスですが、こんなのです↓

去年の冬くらいまで売っていました。
今年に入って見当たらなくなってしまい、私は切実に探し求めています。
ビスケット生地にアイスが挟まっていて、アイスの中にはとろーりとした塩キャラメルが時たま入っています。
そして、なぜかこれを食べると次の日には、ちょうど1キロ体重が増えています。
不思議だ。
これがプラシーボ効果だろうか。
あまりアイスは食べない派ですが、これは美味しいです。
もしどこかで見かけたら食べてみて下さい。
ハマる確率は30%くらいです。
他に好きなスイーツというと、かるめ焼きとか、エアロや紗々を凍らせたものです。
あとは紅茶のケーキとか、チーズケーキとか。
するめばかり食べていると思い込んでいましたが、考えてみると意外と甘いものも食べていました。
それにしても、スイーツという言葉はいつの間にかすっかり定着したようですね。
お菓子にするめは含まれるけれども、スイーツにするめは含まれない。
そういう分け方でいいでしょうか。
よしおさんはスイーツ大好き男子とのことで、お便りにスイーツ話を練りこんでいただければと思います。
よしおさんの可愛いあだ名も募集しています。
私としては、ハロウィンにちなんだ(ちなんでいなくてもOKです)不思議な体験を、大大大募集します!
ささいな出来事から、怪談まで不思議なことならなんでもござれです!
または、お知り合いの方のお話でも!
不思議ミステリーなお話待ってます!
댓글